339
-
最近の投稿
- 毎朝ストレートアイロンを使用してる方へ 2024/06/17
- 最近のお客さん 292(ハイライト/バレイヤージュ、3回通うと!) 2024/05/11
- 最近のお客さん 291(ボブの縮毛矯正) 2024/05/10
- 根本がペタンとなってしまう方へ 2024/01/28
- 最近のお客さん 291(339のハイライト/他との違い) 2024/01/21
- カット、ハイライト/バレイヤージュ、縮毛矯正の相性について 2024/01/15
- 最近のお客さん 290(ボブの縮毛矯正) 2024/01/14
- 最近のお客さん 289(ボブの縮毛矯正) 2024/01/12
- 縮毛矯正したけど、1〜2ヶ月しか持たない!←そんな事はありません! 2024/01/11
- 最近のお客さん 288(思った通りのボブになってますか?) 2024/01/10
- 最近のお客さん 287(縮毛矯正) 2023/11/23
- たくさん勉強して、練習したら縮毛矯正が好きになってました! 2023/09/20
- 綺麗な髪の作り方、育て方 美髪/縮毛矯正 ホームケア編(格安で!簡単に!) 2023/09/20
- 最近のお客さん 286 美髪/縮毛矯正 2023/09/09
- お久しぶりです!復活しました。そして結局何難あるの? 2023/06/23
- ネット予約が満席でも、実は予約が空いていることが結構あります! 2022/10/14
- 疎水トリートメントとは? 2022/10/11
- 価格改定のお知らせ 2022/09/09
- 価格改定のお知らせ 2022/03/31
- 339、9周年を迎えられました! 2022/01/18
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
月別アーカイブ: 2014年1月
最近のお客さん 50(1歳)
最初は誰もがこうだった。 この小さく可愛い頭の中で、いったいどんな事を想像してるんだろう? 夢が膨らむなあ。 これから初めてのヘアーカット。 最近、親子連れのお客さん、それも小さな子供連れのお … 続きを読む
最近のお客さん 49(春)
最近少しづつ暖かくなってるような気がする。 テラスの梅も少しずつ花が咲きそうになってきましたし。 もう春はすぐそこまで来てるのでしょうか? このまま暖かくなっていくのかな? 天気予報を見れば正確な事が分かるのだろうけど、 … 続きを読む
祝
成井です。 今月は339一周年に続き、先週25日は我らのマスター榎田さんの誕生日でした。 おめでたいだらけです。 今年は十日恵比寿でも目出鯛を釣り上げましたし….おめでたいだらけです。 &nbs … 続きを読む
Faceマッサージ
顔は、おそらく表面的な体の部分の中で一番動かしている箇所なのですが、あまり触る事のない場所です。 ほとんどの方が元々、骨格自体左右対称ではありません。噛み癖や偏った筋肉の使い方によりさらに左右非対称になっていきます。メイ … 続きを読む
最近のお客さん 48(毛先カラー)
今回は金髪の根元にオレンジをあしらってみました。 派手なはずの色のバランスなのに、なぜかナチュラル感を感じさせてくれる色合いです。 後ろも可愛いですね! 金髪じゃないカラーでもできますので、お … 続きを読む
豚
中村さんに続き初めてブログを書かせて頂いております。成井(ロン毛)です。 愛する豚さんを紹介させてください。 私が長年連れ添って来た豚です。 子どもの頃、ドラマに出て来たこの子を見て、おこずか … 続きを読む
最近のお客さん 47(ショート)
とても素敵で、植物好きな女性です。 いつも草、木、花達のアドバイスいただいてます。 いつまでも元気でいてください。 暖かくなったら、植物の交換しましょう!
USHIOについて
今回はじめてブログを書かせて頂きます、中村(オカッパ)です。 「ブログを書いてみたい!」とつぶやき続け、晴れて今回書く事に相成りました。よろしくお願いします。 ブロガーの第一歩として、コイツを紹介させてください。 USH … 続きを読む
iPhoneの人は
以前も紹介したのですが、iPhone等のスマートフォンを使ってる方には是非知ってほしい情報です。 iPhoneで339のBlogを観る時、この画面で見ていませんか? 1回1回指でタップするのは、なかなか面倒くさいですね! … 続きを読む
最近のお客さん 46(ハイポーズ!)
急に沢山のポーズを披露してくれました! これは鬼の顔らしいです。 飛び跳ねながら、1枚。 最後は「皆、変な顔してー!」と大はしゃぎ! 人って、いつ頃から変な顔をする … 続きを読む
感謝!!
沢山の素敵な方々のおかげで、実りある素晴らしいパーティーができました。 わざわざ来てくださった方々、お祝いの品を持って来てくれた方、DJの方々、料理を提供してくれたシェフ、そして楽しく酔っぱらってくれた人達。 只只お礼が … 続きを読む
イフク ハンガー&1周年記念パーティーについて
イフク氏の作品の一つ。 若干、出オチ感は否めませんが、、皆さんこれが何か解りますか? 正解は!!! ハンガー!ですよね、、、 最初に書いてありますもんね。 こんな素 … 続きを読む
頂き物
今日は頂き物が多い日でした。 しかもちょっと珍しい。 鉢植えの苺 新鮮なだけあって、とても甘い上に本当に美味しかったです! これからどんどん育てて苺屋さんをオープンしようと思います。 中国地方 … 続きを読む
イフク カズヒコ展
今、世界で大活躍中の画家イフク カズヒコ氏の個展が明日から339で開催します! これは、そのほんの一部。 只今、絵に囲まれてのお仕事中。 いや〜、お店に色気が出てきました! その上明日以降、さらに作品が増えて行く予定! … 続きを読む
最近のお客さん 45(姉妹?)
姉妹のような仲良し親子。 子供が生まれて、やっと子供との接し方が解りました。 今ではかなりの子供好き! 是非、親子でご来店ください!
最近のお客さん 44(親子)
この娘が16歳の頃から髪を切ってます。 気が付けば、お母さんになってました。 お客さんと共に歳を重ねるって良いもんです。 長い付き合い万歳!
祝! 1周年!!
1年前の今日、339はオープンしました。 皆様のお力添えのおかげで、なんとか1年間やって来れたと思います。 この場所で沢山の人と出会い、話し、髪を切る。 こんな風に生きて行きたいな、という思いからはじまりま … 続きを読む
otomodachi
先日、gramのマタギさんが年賀状を届けに来てくれました。 2人は同じ専門学校の同級生で、たまに一緒に遊んでるらしいです。 2人で仲良く帰って行きました。 その事を妻に伝えると、あなたの悪口で … 続きを読む
シューシャイン!
朝のお客さんが明日に変更になってしまったので、空いた時間を利用してシューシャイン! レッツシャイン! before この靴はイギリスに住んでた時に買ったのですが、一時帰国した時にテンションが上がりすぎて、間違えて弟にあげ … 続きを読む
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 今日が2014年の仕事初めでした。 今年最初のお客さんから梅が枝餅なんて頂いてしまい、なかなか良いスタートが切れた気がします。 本年もどうぞ宜しくお願い致します!