339
2025年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- 最近のお客さん 295(色が変化する上品なハイライト) 2025/02/19
- 最近のお客さん 294(ダメージ過多での切れ毛で髪が伸びない!←毛髪強化が必須!) 2025/02/18
- 最近のお客さん 293(質感や実際の手触りまで柔らかくなる美髪/縮毛矯正) 2025/02/04
- 最近の客さん 292(縮毛矯正でもBig change! 髪質改善でまるで別人!?) 2025/02/01
- 毎朝ストレートアイロンを使用してる方へ 2024/06/17
- 最近のお客さん 292(ハイライト/バレイヤージュ、3回通うと!) 2024/05/11
- 最近のお客さん 291(ボブの縮毛矯正) 2024/05/10
- 根本がペタンとなってしまう方へ 2024/01/28
- 最近のお客さん 291(339のハイライト/他との違い) 2024/01/21
- カット、ハイライト/バレイヤージュ、縮毛矯正の相性について 2024/01/15
- 最近のお客さん 290(ボブの縮毛矯正) 2024/01/14
- 最近のお客さん 289(ボブの縮毛矯正) 2024/01/12
- 縮毛矯正したけど、1〜2ヶ月しか持たない!←そんな事はありません! 2024/01/11
- 最近のお客さん 288(思った通りのボブになってますか?) 2024/01/10
- 最近のお客さん 287(縮毛矯正) 2023/11/23
- たくさん勉強して、練習したら縮毛矯正が好きになってました! 2023/09/20
- 綺麗な髪の作り方、育て方 美髪/縮毛矯正 ホームケア編(格安で!簡単に!) 2023/09/20
- 最近のお客さん 286 美髪/縮毛矯正 2023/09/09
- お久しぶりです!復活しました。そして結局何難あるの? 2023/06/23
- ネット予約が満席でも、実は予約が空いていることが結構あります! 2022/10/14
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年2月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年11月
- 2023年9月
- 2023年6月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
「プライベート」カテゴリーアーカイブ
大濠公園
今、凧上げがキテる。 風に吹かれて浮かぶ凧と、それを繋ぐ糸。 凧糸を手元でリズム良くクイっ、クイっと引っ張るのがコツで、適度なテンションをかけてやる事により風の中を高く登っていく。 このクイ、クイってのがコツで、なかな … 続きを読む
好きな映画17 コンプレックスの向こう側
こんにちは。ミサキです。 2019年になりましたね。皆さん、どうお過ごしでしょうか? 今日は本当にお店が暇なので、久しぶりにご無沙汰していた映画シリーズでも綴ろうかと思います。 339に来てください。皆さん。。 『ボヘミ … 続きを読む
凧上げ
皆さん、お正月休みはゆっくりできましたか?。 ウチは昨年末、子供達と交わした約束通り家族揃って凧上げに行きました。 天気にも恵まれて、楽しい正月でした。 最後にいい動画が撮れたので 最高に上手でしょ!
榎田家の毎年恒例行事
普段、日曜日とか忙しい日の夕方〜夜にかけて、ウチの子供達もお店の手伝いをしてくれてます。 そんな彼らにも当然給料は払ってますし、金額も互いに話し合った上で決定。 大体、十円〜百円程度ですが、彼らも納得してくれている様で、 … 続きを読む
9月15日はお休みをいただきます
こんにちは、ミサキです。 9月15日は子供の運動会があるため339はお休みをいただきます。 普段はお休みの日も339へのお電話は榎田の携帯電話に転送していていつでも出られるようにしているのですが、15日は転送をしない予定 … 続きを読む
七夕のお願い
こんにちは、ミサキです。 雨が本当にすごいですね〜! 水不足も嫌だけど、土砂降りが続くのも嫌だなと思う今日この頃です。 毎年、この時期になると息子の保育園から七夕の笹につける短冊をもらって来ます。 榎田家と成井とでお願い … 続きを読む
お見舞い
こんにちは、ミサキです。 一応、まだ榎田とは二人で喧嘩もせず仲良くやっています。 成井がいる時は朝の掃除をしながら昨日あった面白い話とか、ドラマの話とかしていたのですが、榎田とは一日中一緒にいるので朝から特に話すこともな … 続きを読む
柳川!川下り!
少し前ですが先月、柳川の川下りに行ってきました。 ビールをクーラーボックスに詰め込み、つまみも用意し、いざ柳川へ。 川下りの会社、城門観光には船にテーブルも乗せといて!と。厚かましく注文済みでした。 &nb … 続きを読む
史上最高の母の日(The best mother’s day ever!!)
こんにちは、ミサキです。 この度、私は史上最高の母の日を体験しました。 榎田から、「今年の母の日のプレゼントはフレンチ行ってご飯食べるのと、1日自由でランチして一人で映画に行って家事は全部俺がやっとくの、どっちがいい?」 … 続きを読む
そしてせくしー
こんにちは、ミサキです。 もうすっかり暖かくなりましたね。 皆さんはどうお過ごしですか? 最近少し太り気味な私。 薄着になる季節なので、ダイエットをしなきゃと思う今日この頃です。 少し前からお … 続きを読む
毎年恒例の楽しみ
こんにちは、ミサキです。 今日は本当にあったかかったですね。ゆっくりしていたので内緒でちょっぴりお昼寝しちゃいました。えへへ。 私たちが毎年、楽しみにしている舞台がもう少しで始まります。 今年はコメディーだそうです。 去 … 続きを読む
HEDWIG and the ANGRY INCH
先月、ヘドウィグアンドアングリーインチのスペシャルショーに行ってきました! 元々はオフブロードウェイで上演されていたミュージカルで、 映画でも監督、脚本、主演を務めたジョン キャメロン ミッチェルさんが今回 … 続きを読む
お誕生日プレゼント
こんにちは、ミサキです。 今日は暑かったですね〜。 先月35歳の誕生日を迎えた私ですが、榎田からもらったシルクのパジャマ以外にも素敵なプレゼントをもらいました。 ある日、339の私の棚に何やら … 続きを読む
お誕生日
こんにちは、ミサキです。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 私ごとですが、先日誕生日を迎え35歳になりました。えへへ。 今年も素敵な誕生日パーティーを開いてもらい、楽しい一日を過ごせました。   … 続きを読む
お盆休みのお知らせ
こんにちは、ミサキです。 まだまだ暑いですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 追い山の前日以降ブログの更新をサボってしまいました。スミマセン。 あの日から私たちにも色々ありました。。 追い山後、です。 ここから先は一 … 続きを読む
いよいよ明日が追い山ですね!
こんにちは、ミサキです。 榎田が久しぶりに今年、山笠に参加させていただいております。 本人もとても楽しそうです。 明日の朝がいよいよ追い山ですね。 頑張れ〜!!
香椎に再び
こんにちは、ミサキです。 先日またまた私たち行きつけのお店、香椎の石井氷店に行ってきました。 この間はモッフル(お餅をワッフルのように焼いたお菓子)を食べにいきましたが今回はかき氷を食べにいきました。 榎田 … 続きを読む
キャンプ 2
こんにちは、ミサキです。 また榎田による ”おもてなし接待キャンプ” に行って来ました! 今回は八女の星野村キャンプ場に蛍を観に行って来ましたぜ。 基山のパーキングエリアにて。 みんなテンションが上がってる … 続きを読む
キャンプ
こんにちは、ミサキです。えへへ。 この間、キャンプに行って来ました。 趣味にキャンプを加えた榎田に誘われたので、イヤイヤ行って来ました。 私はもともと山口県の田舎育ちなので、別にわざわざ休みの日に自然と戯れたい気持ちは全 … 続きを読む
お花見
こんにちは。美咲です。 今週の月曜日に舞鶴公園で花見をしました。 まだ四分咲きくらいでしたが正直桜は5分くらいしか観ません。本当の目的は毎年桜祭りの出店で、美味しいものを食べることです。 月曜日はとても暖かくて本当にお花 … 続きを読む
石井氷店(モッフル編)
こんにちは、美咲です! すっかり暖かくなってきた今日この頃ですね。 先日、お客さんのお店(かき氷&モッフル屋さん)にお邪魔しました。 榎田と成井は行ったことがあったのですが、私は今回が初めてだったのでとっても楽しみにして … 続きを読む
成井 祝29歳!!
こんにちは、みさきです!うふふふ。 先日成井の29回目の誕生日でした。おめでとう〜!! 私たちの大好きな焼肉屋『金剛園』でのパーティー! 久しぶりの焼肉に私のテンションもMAX!!! 成井の誕生日を祝いたい気持ちと、久々 … 続きを読む
榎田 38歳!!
榎田が1月25日で38歳の誕生日を迎えました! 今更ですがおめでとう!!!! もう完全なる大人。それが38歳。 今は髪が結べるまで伸びていて、編み込みを目指すそうです。 80歳まで仕事を続けるらしいので、あと42年。 健 … 続きを読む
好きな映画シリーズ 16
こんにちは、ミサキです。 久しぶりの好きな映画シリーズ。 今回は『天使にラブソングを2』です。 彼氏の悪さを目撃してしまったナイトクラブの歌手、デロリス(なんかすごい名前)が警察に行き裁判まで身を隠すことになったのが修道 … 続きを読む
十日恵比須
朝から、毎年恒例の十日恵比須に行ってきました。 今年は一昨年と同じ福小槌が当たりました。例年の如く、榎田の引きは強いです。 いつもは一緒に並びますが、今年は10日に行ったせいかいつもより列が長かったので別々に手を合わせ、 … 続きを読む
数の子 war
こんにちは、美咲です。 突然ですが皆さん、おせち料理で何がお好きですか?? 私は断然、数の子が好きなんです! とにかく大好きですが、高いのでお正月でしか食べれませんでした。 そして数の子は皆んなが皆んな大好きなんだと思っ … 続きを読む
お正月休み
こんにちは、ミサキです! 皆さんはどんなお正月を過ごされましたか? 今年は私たちはとても穏やかなお正月を過ごせました。 大晦日に紅白を見て(去年の紅白はやたらとコラボしてましたね。)、元旦にはおせち、お雑煮を食べながら正 … 続きを読む
ちょっとした趣味
こんにちは、ミサキです。 今回は、私のちょっとした趣味について紹介したいと思います。 別にすごく意識しているわけではないけれど、あったらなんとなく顔を入れて写真を撮りたくなるモノ。 それが顔パネルです。 & … 続きを読む
夏バテのあなたへ。
こんにちは、ミサキです。 私も夏バテしてます! なんだかだるく、食欲もありません。。 って事で今日は 天ぷらのだるま に行ってきました!! 何を隠そう私は大のだるまファンで、昔は週2で通っていました。 福岡 … 続きを読む
夏の思い出
こんにちは、中村です。 いよいよ暑くなってきましたね〜! 夏が待ち遠しいような、暑すぎるのは勘弁して欲しいような、そんな複雑な気持ちの今日この頃です。 それに伴い、今回は夏の思い出をしんみり振り返ってみようかと思います。 … 続きを読む
長崎ランタンフェスティバル
行ってきました。長崎! 先月の話ですが3年ぶりに行きました。ランタン! 中華街のお店はどこも人の入りが多かった中、店主が入り口付近で仁王立ちしてる奥に一組のお客さんがいるお店でちゃんぽんと春巻きと餃子と焼き飯を戴きました … 続きを読む
KAIのカレー
こんにちは、中村です。 念願のKAIにカレーを食べに(2回)行ってきました。 結論から言うと、、すごく美味しかったです。予想よりかなり美味しかったです。 もしかしたら、世界一美味いカレー屋さんじゃないかと思います。 &n … 続きを読む
好きな映画 14
こんにちは、中村です。 今回は『刑事コロンボ』です。 犯人は大体お金持ちのインテリです。 いけ好かない感じの人が多いです。 そこに登場するのが、見た目は少しボロっとして髪もボサボサのコロンボ。 最初は下世話で図々しく仕事 … 続きを読む
お正月休み(Part2)
こんにちは、中村です。 お正月休みPart2 です。 Part1は→ココ 阿蘇ファームランドに行き、ドーム型のホテルに泊まり温泉に入り爆睡。 次の日は駐車場で凧揚げをし、 正月っぽい。 その後 … 続きを読む